JIS A 5308による分類
コンクリートの種類は、用途や環境条件および工法等によって、種類や区分が異なっています。JIS A 5308のレディーミクストコンクリートでは、砂利、砕石、普通骨材を使用した普通コンクリート、軽量骨材を使用する軽量コンクリート、道路舗装用の舗装コンクリートおよび高強度コンクリートに分類して、セメントの種類、呼び強度、スランプ値、骨材寸法によって、細かく区分しています。
コンクリートの種類をいろんなカテゴリー別に分類すると用途や工法によって、高強度コンクリート、高流動コンクリート、水中コンクリート、PCCPコンクリート等に、気象条件によって分類する寒中コンクリート、暑中コンクリート等に分類されます。
コンクリートの種類 | 粗骨材の最大寸法 mm |
スランプ又は スランプフロー(2) cm |
呼び強度(N/mm2) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 21 | 24 | 27 | 30 | 33 | 36 | 40 | 42 | 45 | 50 | 55 | 60 | 曲げ 4,5 |
|||
普通コンクリート | 20,25 | 8,10,12,15,18 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - |
21 | - | - | - | - | - | |||||||||||
40 | 5,8,10,12,15 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||||||
軽量コンクリート | 15 | 8,10,15,18,21 | - | - | - | - | - | - | ||||||||
舗装コンクリート | 20,25,40 | 2,5,6,5 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
高強度コンクリート | 20,25 | 10,15,18 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ | - | - | - |
50,60 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
注(2)荷卸し地点での値であり、50㎝及び60㎝がスランプフローの値である。